南大隅発見
管理人が赴くままに撮影した南大隅町のフォトギャラリーです。
開聞岳
雲の合間を縫って眩しい太陽光線が。(南大隅佐多 馬籠から)
2020/04/20
昼寝?
蜂箱の番?昼寝?(南大隅佐多郡 坂元にて)
2020/04/19
雲
時に厚い雲が出現。
2020/04/18
厚い雲
天気により開聞岳付近は厚い雲が。
2020/04/17
落下物
鳥の卵(何の鳥か不明)をカラスか鷹がくわえてこういう光景に。(南大隅佐多郡にて)
2020/04/16
花壇
花が鮮やかに。(南大隅根占 原にて)
2020/04/15
花
1輪の花は目立つ!(南大隅佐多郡 坂元にて)
2020/04/14
キャンプ場
大海原太平洋を眼下に。(南大隅佐多郡 浜尻にて)
2020/04/13
夕日
ぼんやりと。
2020/04/12
休憩
一族かな?(南大隅佐多郡 浜尻にて)
2020/04/10
開聞岳
南大隅佐多馬籠からの眺望。
2020/04/09
太平洋を
南大隅佐多郡浜尻上から太平洋を。
2020/04/08
クサギ
こちらではクサンナと呼んでいるが、今が旬!
2020/04/07
浜尻港を
南大隅佐多郡 浜尻上から。
2020/04/06
鮮やか
国道269号線、鮮やかです!(南大隅根占 原)
2020/04/05
股
よく幹までは見なかったが、3本等しく成長。(南大隅佐多 郡にて)
2020/04/04
釣り人
険しいところだが釣り人にとっては最適の場所か。(南大隅佐多 伊座敷にて)
2020/04/03
開聞岳
いろんな表情を。
2020/04/02
夕日
南大隅佐多 尾波瀬からの眺望。
2020/04/01
花と蜂
この時期は蜜蜂が群れてます。(南大隅佐多郡 針山にて)
2020/03/31
花
名前は不明だが、友人宅で見かけた花、そして貰い受け^−^(南大隅佐多郡 坂元にて)
2020/03/30
夕日
南大隅佐多浮津からの眺望。
2020/03/29
足跡
人の足跡ならず獣の足跡、イノシシみたい。(南大隅佐多郡 針山にて)
2020/03/28
雲
こういう雲も。(南大隅佐多郡にて)
2020/03/27
夕日
南大隅佐多尾波瀬からの眺望。
2020/03/26
南国
国道269号線沿いにはバナナが多く。(南大隅佐多地内)
2020/03/25
古里海岸を
上之原台地からの眺望。
2020/03/24
かめ壺と
壺と花、仲良くかな?(南大隅佐多郡 上村にて)
2020/03/22
ピロピロ
懐かしい!腹式呼吸の練習によい!^−^
2020/03/21
菜の花
川沿いの菜の花も乙なもの。(南大隅佐多 郡にて)
2020/03/20