南大隅探訪

南大隅発見

南大隅発見

管理人が赴くままに撮影した南大隅町のフォトギャラリーです。

海岸

 穏やかな太平洋岸。

2025/03/22

ジャガイモ収穫

 ピークにさしかかろうかと。

2025/03/19

作品

 住民手作り!

2025/03/17

高菜

 漬物用にまずは日干しから。

2025/03/15

 ジャガイモ収穫中に籠に飛来、何を狙っているのか・・・

2025/03/14

からいも

 大根、ニンジンの変形はよく見かけますが、からいものは珍しい。

2025/03/13

椿

 道路に一輪。

2025/03/11

絨毯

 黄色が正に絨毯みたいに。

2025/03/08

???

 夫婦?親子?

2025/03/06

大根

 よくも分かれたもんだ。

2025/03/05

土筆

 もう春!

2025/03/04

ニンジン

 いろんな形に^ー^

2025/03/03

ヒカン桜

 ほぼ満開に!

2025/03/02

菜の花

 ほぼ出揃った感じ、菜の花。

2025/02/28

菜の花

 極寒の中、黄色の菜の花がほのぼのと暖かさを。

2025/02/19

夕日

 雲が厚い中、隙間から夕日が。

2025/02/08

大根

 物凄い寒波、よく干し上がりそう。

2025/02/07

 気象により様々な形に。

2025/02/02

菜の花

 道端でよく見かけるようになりました。

2025/02/01

寒!

 大根干しには最適の環境に。

2025/01/31

エミュー

 雄が抱卵中、約2カ月要し、孵化後も雛の世話は雄が行うとか。

2025/01/28

 いろんな形になります。

2025/01/26

ド根性

 コンクリートの隙間から!

2025/01/25

ピーマン

 成育が順調です!

2025/01/24

菜の花

 牧草田にぽつりと菜の花が。

2025/01/22

めのもち

 古くから伝わる正月の伝統行事だが、近年は激減の様相。

2025/01/21

 微妙に時間の経過と共に移動が。

2025/01/20

メジロ

 山茶花に決まった時間にメジロが。

2025/01/19

穏やか

 寒の強さをしばし忘れさせる穏やかな陽射し。

2025/01/18

なるほど

 面白い取り組みかと^ー^

2025/01/17

1 / 208

アーカイブ

過去の記事を年月指定で見る