南大隅探訪

南大隅発見

南大隅発見

管理人が赴くままに撮影した南大隅町のフォトギャラリーです。

旬!

 海の幸、いただきました!早速湯がいて食べましたが、潮の香!

2025/04/29

ド根性

 玄関のコンクリートの隙間から。

2025/04/28

ヨモギ餅

 久しぶりの家でのヨモギ餅作り。

2025/04/27

ピンク

 芝桜が満開!

2025/04/25

高く!

 花園の中に一本の高い木!

2025/04/24

ハート

 これぞ自然美!

2025/04/22

ビワ

 露地物が色づいてきました!

2025/04/18

開聞岳

 大隅半島から見る開聞岳は、いつ見ても素晴らしい!

2025/04/17

シラサギ

 田植え後の田んぼ、いつもの光景に。

2025/04/16

リング

 月の周りの大きな輪、なんだろう?

2025/04/11

開聞岳

 見る位置でいろんな表情に。

2025/04/08

レンゲソウ

 田んぼの肥料になるらしい、こういう光景も珍しくなりつつ。

2025/04/07

田植え

 早期米の植え付けが真っ只中。

2025/04/05

被害

 ジャガイモ収穫真っ只中、猪被害・・・

2025/04/04

満開

 旧学校に植えた花がほぼ満開!

2025/04/03

煮しめ

 祝い事、法事等には欠かせない煮しめ。

2025/03/30

オキナグサ

 満開になりつつあります。

2025/03/28

大忙し

 田植えを前に、田んぼに植えてた飼料草を急ピッチで刈り取り作業。

2025/03/27

タラの芽

 旬の味到来!

2025/03/26

夕日

 開聞岳に沈む夕日。

2025/03/23

海岸

 穏やかな太平洋岸。

2025/03/22

ジャガイモ収穫

 ピークにさしかかろうかと。

2025/03/19

作品

 住民手作り!

2025/03/17

高菜

 漬物用にまずは日干しから。

2025/03/15

 ジャガイモ収穫中に籠に飛来、何を狙っているのか・・・

2025/03/14

からいも

 大根、ニンジンの変形はよく見かけますが、からいものは珍しい。

2025/03/13

椿

 道路に一輪。

2025/03/11

絨毯

 黄色が正に絨毯みたいに。

2025/03/08

???

 夫婦?親子?

2025/03/06

大根

 よくも分かれたもんだ。

2025/03/05

1 / 208

アーカイブ

過去の記事を年月指定で見る