南大隅発見
管理人が赴くままに撮影した南大隅町のフォトギャラリーです。
すもも
知人宅からいただきました!
2025/06/19
アジサイ
今の時期はあちこちにアジサイが。
2025/06/18
厚い雲
太陽光線もやっと雲間を見つけて。
2025/06/17
大名竹
山の幸のひとつ、大名竹!
2025/06/16
海の幸
美味い!
2025/06/15
ナゴラン
ほのかな甘い匂いを放ちながら。
2025/06/13
エンジェルストランペット
道路真上に!
2025/06/12
そば
同級生の手打ちそばです!
2025/06/11
懐かしい
木の鍵、昔の人はよく考えたもんだ!
2025/06/05
旬!
友人宅でいただきました!美味い!
2025/06/03
コウモリラン
木と共生、繁茂してます。
2025/06/02
カリカリ梅
梅もいろんな漬け方あるんですねえ。
2025/05/31
梅酒2
一晩で御覧のとおり!
2025/05/30
梅酒
青梅と完熟梅の二通り漬けてみました。
2025/05/29
どこでも
猫の昼寝か?休日でトラックが動かないのを知ってか?
2025/05/28
かめ味噌
グループの味噌仕込み、かめにじっくり寝かせ(約2カ月前後)、その後食卓に。
2025/05/27
一直線
短い距離だが、最近新しく舗装され、綺麗!
2025/05/26
南洋桜
彼岸桜や山桜が散った後に咲いてきて、長く桜の鑑賞が。
2025/05/25
熟して
梅が収穫頃になりました。
2025/05/24
梅雨空
雲が低く垂れこめ。
2025/05/21
息吹
タケノコがすくすくと。
2025/05/20
ホオズキ
じわり色づき始めてきました。
2025/05/19
びわ
露地物のびわ、だいぶ色付き始めました、収穫目前か。
2025/05/16
航跡
いつもの時間にいつもの西の空に航跡が。
2025/05/15
焼いて
大名竹の焼き、逸品!
2025/05/14
大名竹
この竹は確かに美味い!焼いてもみそ汁でもとにかく美味い!
2025/05/12
エシャロット
旬の味のひとつかな。
2025/05/11
交差
まさかとは思うのだが、どこかで交わりそう。
2025/05/10
花
満開と終わった後の組み合わせ・・・
2025/05/09
ひねり
よく交わったもんだ!
2025/05/08