南大隅発見
管理人が赴くままに撮影した南大隅町のフォトギャラリーです。
ガジュマル
久しぶり佐多岬に。ガジュマルがどんと威容を。
2025/09/22
雲
真夏を思わせる雲、秋はまだまだかな・・・
2025/09/16
バッタ
内側から網戸に・・・
2025/09/13
夕暮れ
西の空が焦がれて。
2025/09/12
勢い
海辺の花?が道路にまで・・・
2025/09/11
皆既月食
最南端南大隅から。
2025/09/08
夕暮れ
家から西の空を。
2025/09/07
青空
最南端南大隅にピッタリの空模様!
2025/09/06
みょうが
なんにでも合う食材!
2025/09/05
屋久島を
遥か彼方に屋久島を。大隅半島南端から時にくっきりと。
2025/09/04
夕焼け
ちょっと珍しい雲に。
2025/09/03
銀色に
超暑い中、眩しい太陽光線が海面を銀色に。
2025/09/01
ラッキョウ
2年ラッキョウ、小粒で作業は面倒極まりなかったが味は抜群!
2025/08/31
トンボ
青いトンボ、久しぶり見かけました。
2025/08/30
花
夏特有の花、海岸端のあちこちで見かける。
2025/08/29
雲
自然が織りなす形。
2025/08/28
流れ
先の雨で川の流れが大きく変化!
2025/08/26
めだか
今年は稚魚がいっぱいになったが、今後どうなるか^ー^
2025/08/22
白い雲
くっきりと白い雲が。
2025/08/19
静穏
8月となると台風襲来シーズン、だが今年は静かな月に。
2025/08/15
群れ
道路を占拠?!お手上げです!
2025/08/14
煮しめ
美味い味を感じる歳になりました^ー^
2025/08/03
沖合
割と近くに貨物船が。
2025/08/01
虹
虹は一瞬で消えてしまう、見つけたと同時に撮影しないと。
2025/07/30
太平洋岸
台風・熱低の影響か?海は荒れ模様。
2025/07/28
夕日
台風接近中の西の空に厚い雲間から夕日が。
2025/07/27
レイシ
在来のレイシ、深紅色に!
2025/07/26
巣
スズメ蜂の巣、まだ出来始めで、今駆除すればいいのだが・・・
2025/07/25
黄金色
早期米の収穫作業目前!
2025/07/24
レイシ
これは玉荷包(ぎょっかほう)という種類で、鮮やかな深紅色にはならないが、味は抜群!
2025/07/20