南大隅発見
管理人が赴くままに撮影した南大隅町のフォトギャラリーです。
ツワ
こういうのもいいなあ。
2021/12/07
ブロッコリー
順調な生育です。(南大隅佐多 郡圃場にて)
2021/12/05
コスモス
景観作物として植えたコスモス、満開に!
2021/12/03
対決
よく空中戦を見るが、電線上でのにらみ合いか、話し合いか・・・
2021/12/02
夕暮れ
だいぶ落日が南に移動してます。
2021/12/01
メダカ
メダカには浮き草かと思いきや、石にミニ草木が!ここまで凝るかなあ・・・(南大隅佐多郡折山 宝満秀文宅にて)
2021/11/30
植え付け
なんぐうのブランド ジャガイモの植え付けが最盛期に!
2021/11/29
皇帝ダリア
あちこちで見られるようになりました。
2021/11/27
バナナ
今年も我が家の無農薬無手入れのバナナが。
2021/11/25
菜の花
満開になればどんな畑に?
2021/11/24
石段
非常に珍しくなった石段ですが、現役です!
2021/11/23
はちみつ
遅くなったが我が家の採蜜、可愛い蜂たちに感謝!
2021/11/22
雲
空の表情の変化が楽しい!
2021/11/21
アボカド
南大隅町特産品の一つ アボカド 全国へ発信!
2021/11/20
根
人の手で作られたような感じに。
2021/11/19
対策
今年はなぜかいやに多いような気がする、モグラ対策です。
2021/11/18
ブーゲンビリア
いろんな色が。
2021/11/17
銀
時に太陽の位置で銀に。
2021/11/16
雲
いろんな風景に。
2021/11/15
漁港
南大隅町佐多の伊座敷漁港、海幸の源の一翼を担ってます。
2021/11/14
開聞岳
静かな佇まい。
2021/11/13
砂浜
南大隅町で一番長い砂浜。(南大隅佐多郡 浜尻にて)
2021/11/12
佐多岬
銀色の世界もいいですね!
2021/11/11
ツワ
ぼつぼつ開花してきました。(南大隅佐多 大中尾にて)
2021/11/10
そば
そばの花が満開。(南大隅根占 横別府にて)
2021/11/09
へちま
タワシをいただきました!
2021/11/08
荒波
穏やかだったり荒れたりと。
2021/11/07
岩の上に
植物の生命力!
2021/11/05
起伏
起伏に富んだ海岸線、穏やかだったり荒波に洗われたり。
2021/11/03
川口海岸
ずっと以前(60年位前か?)は住民がいたんですが・・・
2021/11/02