南大隅発見
管理人が赴くままに撮影した南大隅町のフォトギャラリーです。
砂
岩を囲んで砂の曲線が。(南大隅佐多郡 浜尻にて)
2020/02/17
椿
昔ながらの?椿、ホッとさせる雰囲気。(南大隅佐多郡 針山にて)
2020/02/15
へちま
すっかり乾燥仕切ったヘチマ。(南大隅佐多郡 浜尻にて)
2020/02/14
曇天
雲が低く垂れて。(南大隅佐多郡 浜尻沖)
2020/02/13
仲良し
地中での思い出か?^−^
2020/02/11
粒
もとは何だったかな?
2020/02/10
夕日
南大隅佐多浮津から佐多岬方面を。
2020/02/09
銀色
時間帯によっては海面が銀色に。(南大隅佐多郡 浜尻にて)
2020/02/08
焼酎
焼酎&日本酒、うまい!
2020/02/07
金柑
旬です!
2020/02/06
夕日
南大隅佐多浮津からの眺望。
2020/02/05
焼酎
珍しい焼酎です、20年くらい経過しているとか・・・
2020/02/04
入場券
48前の佐多岬への入場券、日記を開けていたら出現!
2020/02/03
看板
今年の鹿児島国体の自転車競技が本町で行われます、白熱の競技に期待!
2020/02/02
佐多岬方面を
夕日が相当佐多岬方面に寄っています。(南大隅佐多 上之園海岸から)
2020/01/29
夕日
場所が違うと表情もいろいろと。(南大隅佐多郡 浜尻沖)
2020/01/27
夕日
穏やかな表情を。(南大隅佐多 尾波瀬から)
2020/01/26
御岳
開聞岳と同じで日々いろんな表情が。(南大隅根占にて)
2020/01/25
菜の花
ぼつぼつあちこちで見られるようになりました。(南大隅佐多 郡にて)
2020/01/24
花壇
冬の冷たい中に花でほんのりと。(南大隅佐多郡 旧郡小学校)
2020/01/23
???
なんかの土盛りかと思うような光景、モグラです!(南大隅佐多 旧郡小学校)
2020/01/22
暖
ゲートボール場、こういう暖が一番!(南大隅根占 横別府にて)
2020/01/21
開聞岳
静かな佇まいの中に。(南大隅佐多 上之園から)
2020/01/20
静穏
台風時に大荒れの太平洋もこんな静かな多佇まいも。(南大隅佐多郡 浜尻)
2020/01/19
雲
爽やかさ!(南大隅根占 ねじめドームから)
2020/01/18
夕日
南大隅佐多尾波瀬からの夕日。
2020/01/17
開聞岳
南大隅佐多尾波瀬からの眺望。
2020/01/16
雲
佐多伊座敷沖合の雲の流れ。
2020/01/15
油絵
我が町の雄川の滝、完璧!
2020/01/14
キヌサヤ
収穫が最盛期、暖冬で値段がいまいちとか。(南大隅郡 上之原台地にて)
2020/01/13