南大隅発見
管理人が赴くままに撮影した南大隅町のフォトギャラリーです。
花
名前がわかりません^−^友人宅に行ったら奇麗に魅せられ。(南大隅佐多 郡にて)
2019/06/24
芸者花
正式名称はヤコウカだそうですね^-^(南大隅佐多郡 坂元にて)
2019/06/23
順調に
早期米の生育が順調です、台風に遭わないように!(南大隅佐多 郡圃場にて)
2019/06/20
ソテツ
この剪定の意味は?(南大隅佐多郡 坂元にて)
2019/06/19
花
なんという花かな?普段はこしょう花と呼んでるのだが。(南大隅佐多 上之原にて)
2019/06/18
足跡
想像以上の足跡、上は人間のではありません、よく出没します!
2019/06/17
押し寿司
どんひら押し寿司!これからカットに。
2019/06/16
競演
唐竹と大名竹、どちらも美味い!
2019/06/15
一休み
川の真ん中にちっちゃな石畳があるが、そこでしばしの休憩か。(南大隅佐多郡 坂元にて)
2019/06/14
大名竹
竹の王様!旬です!
2019/06/13
ブーゲンビリア
咲き始めました!色も多彩です。(南大隅佐多郡 岩下にて)
2019/06/12
スカシユリ
こういう色も。
2019/06/11
アジサイ
今が見頃ですね、あちこちに。(南大隅佐多郡 坂元にて)
2019/06/10
スカシユリ
色も豊富です!
2019/06/09
スカシユリ
今が満開!
2019/06/08
夕日
ひと山向こうの海に沈む夕日なんだが、快晴だと大空に輝きを。
2019/06/06
赤ちゃん
我が校区では見られない赤ちゃんの姿^-^友人宅に行ったら、孫が帰省中と。可愛い!!(南大隅佐多 上村にて)
2019/06/05
夕暮れ
太陽が沈んでから微妙な明るさが。
2019/06/04
カメの手
海の幸、美味い!
2019/06/03
ホオズキ
時期になりました。
2019/06/02
ど根性
コンクリート上にピンクの花、温まります。(南大隅佐多郡 坂元にて)
2019/06/01
感謝
朗報です、佐多支所の応対に感動された住民からの贈り物。(南大隅町佐多支所にて)
2019/05/31
大隅半島を
フェリーなんきゅう号から大隅半島を。
2019/05/29
葉っぱ
微妙な色の変化。(南大隅佐多 郡にて)
2019/05/28
天日干し
旬のとさか、天日干し。(南大隅佐多 竹之浦にて)
2019/05/26
大根
根は3本分です。(南大隅佐多郡 針山にて)
2019/05/24
煮しめ
昔ながらの懐かしい味、どうにか町おこしに生かせないものか・・・
2019/05/23
ビロウ
新芽かな?鮮やかです!(南大隅佐多 佐多岬にて)
2019/05/21
屋久島を
天気がいいとこうして遠景が綺麗なのだが。(南大隅佐多郡 浜尻から)
2019/05/20
白
揃うと綺麗です!(南大隅佐多 上之原台地にて)
2019/05/19