南大隅発見
管理人が赴くままに撮影した南大隅町のフォトギャラリーです。
川
南大隅佐多郡の郡川上流、郡圃場の水田を潤しています。
2019/04/15
硫黄島を
最南端佐多岬から硫黄島を。
2019/04/14
海
最南端南大隅にふさわしい澄んだ海です。(南大隅佐多 田尻にて)
2019/04/13
おきな草
黄色のおきな草、初めて見ました。(南大隅佐多郡 坂元にて)
2019/04/11
展望台
リニューアルなった佐多岬展望台、360度のパノラマ、絶景です!
2019/04/10
花
奇麗な花を咲かせた後も神秘的に。(南大隅佐多郡 坂元にて)
2019/04/09
海
穏やかな様相です。(南大隅佐多郡 竹之浦海岸から太平洋を)
2019/04/08
擁壁
海岸線の落石防止壁、奇麗な海岸線とマッチしてます。(南大隅佐多 竹之浦海岸にて)
2019/04/07
散歩?
一家?悠々と川を。(南大隅佐多郡 坂元にて)
2019/04/06
花
奇麗な花なんだけどなんという花なんだろう?^−^(南大隅佐多郡 坂元にて)
2019/04/05
跡
土手を派手に荒らしてます、イノシシです。(南大隅佐多 川田代にて)
2019/04/04
ラベル
元々は農業集落排水のマンホールの蓋のデザイン、我が町ではコースターやバッジに使用、なかなかいい!
2019/04/03
春
菜の花にミツバチが。いよいよ春実感!(南大隅佐多郡 坂元にて)
2019/04/01
ど根性
いつものことだが草花は強い!
2019/03/27
夕陽
今の時期は夕陽が眩しい!
2019/03/25
カズラ
正式名称は不明だが、通称カズラと呼んでいるのだが。(南大隅佐多 郡にて)
2019/03/22
ど根性
凄い!(南大隅根占にて)
2019/03/21
チューリップ
我が家のチューリップ、咲きました!
2019/03/19
夜間に
夜道は堂々たるもの!(南大隅佐多大泊〜外之浦間)
2019/03/18
夕陽
厚い雲の合間から必死です^−^
2019/03/17
白子
酢の物に、美味い!
2019/03/15
菜の花
びわの木に菜の花、春を感じます!(南大隅根占 十津川農場にて)
2019/03/14
開聞岳
割とこの時期空気が澄んでて開聞岳が鮮明に。
2019/03/13
おきな草
今年も咲きました!(南大隅佐多郡 坂元にて)
2019/03/11
PR
なかなかいい情報発信!
2019/03/10
焼酎
何十年前の焼酎だろうか、雄川の滝の文字が。
2019/03/07
トンネル
辛うじて落下せずトンネルに。
2019/03/06
間泊方面を
穏やかな天気に恵まれました。(南大隅佐多 竹之浦から)
2019/03/05
神社
南大隅佐多上之園自治会上にある大瀬戸神社、どこの管理かわかりませんが、道路沿いに建立されてます。
2019/03/04
菜の花
道路沿いの菜の花、目と心を癒してくれます。(南大隅佐多 郡にて)
2019/03/03