南大隅探訪

南大隅発見

南大隅発見

管理人が赴くままに撮影した南大隅町のフォトギャラリーです。

セロリ

 風味豊かな野菜です!ご飯のお供、酒のお供、バッチリです^−^

2019/03/02

砂浜

 川ではあるのだが、水量の大小で流れたり流れなかったりと。(南大隅佐多郡 浜尻にて)

2019/03/01

グラジオラス

 鮮やかです!(南大隅佐多郡 針山にて)

2019/02/28

椿

 神社境内への道で。(南大隅佐多郡 近津宮神社にて)

2019/02/27

よもぎ

 新葉が鮮やかです!(南大隅佐多 郡にて)

2019/02/26

石積み

 どれくらいの年数経過だろう、よく積まれてます。(南大隅佐多 古里にて)

2019/02/24

手作り菓子

 俗にいうフクレ菓子、昔懐かしい味です。

2019/02/23

浜尻を

 どんひら坂から浜尻、太平洋を。

2019/02/21

菜の花

 あちこちで満開!

2019/02/20

ヘツカラン

 見事な容姿です!(南大隅佐多 古里にて)

2019/02/19

護岸

 太平洋岸沿いの地区はこうして頑強に荒波を防御。(南大隅佐多 竹之浦にて)

2019/02/18

 木が石を囲み。(南大隅根占 雄川の滝)

2019/02/17

夕陽

 今の時期は夕陽が深紅に。(南大隅根占 大浜から)

2019/02/16

清流

 雄川の滝の静かな佇まいです!

2019/02/15

陽射し

 春近しの陽射し。

2019/02/14

椿

 雄川の滝の遊歩道に一輪の椿が。

2019/02/13

上之園海岸から

 ちょっと曇り空だったせいか薩摩半島がぼんやりと。

2019/02/12

みかん

 超特大ミカン、名前がわかりません^−^

2019/02/11

雅寿司

 坂元自治会の高齢者グループが主になって取り組んでいますが、ぼつぼつ完成品が。

2019/02/10

太平洋を

 ホテル佐多岬からの眺望。

2019/02/09

菜の花

 旬です!

2019/02/08

カラス

 道を塞いでます(´;ω;`)(南大隅佐多 郡にて)

2019/02/07

大泊港

 ホテル佐多岬から。

2019/02/06

梅の花

 陽気に誘われ。

2019/02/05

大泊港を

 ホテル佐多岬からの眺望。

2019/02/04

ルアー

 最南端南大隅の青い海をイメージしたルアーの販売が行われましたが、限定販売とはいえ、発売と同時に完売だったとか。

2019/02/03

夕陽

 深紅色に。(南大隅根占 大浜から)

2019/02/02

航跡

 青い空に鮮やかです。

2019/02/01

椿

 この時期に似合う花です。

2019/01/31

どっしり!

 よく実ったもんだ!(南大隅佐多郡 坂元にて)

2019/01/30

55 / 210

アーカイブ

過去の記事を年月指定で見る