南大隅探訪

南大隅発見

南大隅発見

管理人が赴くままに撮影した南大隅町のフォトギャラリーです。

 久しぶり見ました!

2018/08/18

開聞岳

 いろんな表情が楽しみな開聞岳。

2018/08/17

 蓮の葉っぱに水滴が。

2018/08/16

開聞岳

 曇り空の開聞岳です。

2018/08/15

懐かし

 昔の焼酎蔵、稼働していなくても面影が残っています。(南大隅佐多 伊座敷にて)

2018/08/14

開聞岳

 穏やかな表情です。

2018/08/13

カエル

 この時期いろんなところに。

2018/08/12

蘇鉄

 雄花、奇麗な黄色ですね。

2018/08/11

馬籠から

 夕暮れ時の開聞岳。

2018/08/10

花?

 なんだろう?

2018/08/09

穏やか

 いろんな表情の開聞岳。

2018/08/08

♡

 葉っぱにもいろんな思い出が^−^

2018/08/07

ホオズキ

 もう時期は終わってしまいましたが、鮮やかな花です。

2018/08/06

 風によりいろんな光景が出現。

2018/08/05

 小高い小山に森が。(南大隅根占 横別府にて)

2018/08/04

雲に

 開聞岳の表情の一つ。

2018/08/03

算盤

 珍しいものが。(南大隅佐多 瀬戸山にて)

2018/08/02

 自然界は凄い!(南大隅根占にて)

2018/08/02

コンテナハウス

 連日大賑わいの雄川の滝、コンテナハウスでやすらぎのひと時を。

2018/07/31

霧が

 雲がだいぶ低く。(南大隅佐多浮津から根占方面を)

2018/07/30

 雄川の滝への途中の景色、静かな佇まいです。

2018/07/29

ラッキョウ

 今までと違った漬け方、年末の仕上がりが楽しみです。

2018/07/28

南洋桜

 花のない時期に咲いてくれるありがたい花です。

2018/07/27

ブーゲンビリア

 夏に映えます!(南大隅佐多郡 岩下にて)

2018/07/26

 南大隅根占 雄川の滝の散策道。

2018/07/25

開聞岳

 日々の変化が楽しい!

2018/07/24

 光線の角度でいろんな模様に。(南大隅佐多郡 浜尻にて)

2018/07/23

バナナ

 これから結実に。

2018/07/22

風物詩

 この時期の光景、いつでもどこでもという感じです。

2018/07/21

看板

 最南端佐多岬へどうぞ!

2018/07/20

62 / 212

アーカイブ

過去の記事を年月指定で見る