南大隅探訪

南大隅発見

南大隅発見

管理人が赴くままに撮影した南大隅町のフォトギャラリーです。

佐多岬方面を

 佐多尾波瀬から佐多岬方面を。

2014/06/19

ラン

 いろんな色、花はいい!(佐多郡 福多善浩さん宅にて)

2014/06/18

段々に

 高い所から低い所へ、眼前には大海原 太平洋を。(佐多 辺塚打詰にて)

2014/06/17

びわ

 露地のびわ、いい色です!(佐多郡 坂元にて)

2014/06/16

海の幸

 ただ美味い、絶品!

2014/06/15

亀の手

 これも旬の味、美味い!

2014/06/14

新緑

 今の時期はどこを走っても新緑が目映い。(佐多郡 折山にて)

2014/06/13

カラス貝

 旬の味、やはり美味い!

2014/06/12

 形、色、長い時を経て今に。(佐多 尾波瀬にて)

2014/06/11

透明度

 南大隅の海は透明度抜群です、遠くに薩摩富士開聞岳を。(佐多 尾波瀬から)

2014/06/10

 雄川に国道沿いのビローの影が。

2014/06/09

 佐多岬への沿線から東シナ海を。(佐多 田尻にて)

2014/06/08

子育て

 燕が子育ての真っ最中です。(佐多郡 坂元にて)

2014/06/07

大名竹

 竹の王様、やはり美味い!

2014/06/06

 佐多岬への道路から東シナ海を。岩と岩との隙間から青い海が。(佐多 田尻にて)

2014/06/05

バナナ

 時期です、あちこちで見かけます。(佐多 旧郡小にて)

2014/06/04

ぎっしり

 自然の恵み、岩場に貝がぎっしり!(佐多地内にて)

2014/06/03

水溜り

 大潮で大きな水槽に、刺身になりそうな魚も。(佐多 尾波瀬にて)

2014/06/02

新緑

 今の時期は緑が目映い。(佐多 田尻にて)

2014/06/01

 トンネルを竹が囲むように。(根占にて)

2014/05/30

山林

 山林を歩くにはちょっと派手な様相だが。(南大隅佐多 尾波瀬にて)

2014/05/29

バス停

 本土最南端バス停、ホテル佐多岬にあります。

2014/05/27

竹山

 しばし癒しを感じます。(根占 横別府にて)

2014/05/26

夕日

 西の空が真っ赤に。(佐多郡から馬籠上空を)

2014/05/25

緑の中に

 新緑の中に花が映えます。(佐多 田尻にて)

2014/05/24

山と海

 遠足?みたいなもんだな。(佐多 尾波瀬にて)

2014/05/23

PR

 我が町の新しい法被、佐多岬を前面に出し、最南端から全国へ。

2014/05/22

 なんとも奇妙な木。(佐多岬にて)

2014/05/21

ひまわり

 ひまわりの種の植え付け、元気な成育状況です。

2014/05/20

大将

 佐多岬駐車場トンネル上で悠々と。

2014/05/19

104 / 211

アーカイブ

過去の記事を年月指定で見る