南大隅探訪

南大隅発見

南大隅発見

管理人が赴くままに撮影した南大隅町のフォトギャラリーです。

紅葉

 ほんのり感。(南大隅佐多 佐多岬にて)

2017/02/22

 山も何かと情景がいろいろと。(南大隅佐多 郡にて)

2017/02/18

枯れ木

 新陳代謝だろうか。(南大隅佐多 郡にて)

2017/02/16

紅葉

 大きな谷間に紅葉がひときわ目立ちます。(南大隅佐多 郡にて)

2017/02/15

火鉢

 暖にはこれが一番!(南大隅根占にて)

2017/02/13

湧水

 何十年続いているのだろうか、物心ついた頃からあったが、今も健在。(南大隅佐多郡 坂元にて)

2017/02/12

夕日

 大隅半島最南端から見る夕日。(南大隅佐多 尾波瀬から)

2017/02/12

ど根性

 コンクリートの中から綺麗な花が。(南大隅佐多 伊座敷にて)

2017/02/10

こぶ

 相当な年限を感じます。(南大隅根占 雄川の滝にて)

2017/02/09

ひとつばから

 木の合い間を縫って水仙が。(南大隅佐多郡 坂元にて)

2017/02/08

静穏

 静かな海と足跡。(南大隅佐多郡 浜尻にて)

2017/02/07

いのしし?

 中洲の足跡、イノシシに間違いなし!(南大隅佐多 郡川にて)

2017/02/06

夕日

 厚い雲間からの夕日。

2017/02/05

伊座敷漁港

 穏やかな船溜まり、その向こうには最南端の紅葉も。

2017/02/03

美味!?

 鯛の白子、果たして味はどうなんだろう。

2017/02/02

太平洋を

 穏やかな一面です。

2017/02/01

 シーズン到来か、食いが良くなっていくようですね。友人から特大の鯛をいただきました!

2017/01/30

床柱

 輝いていますね!(南大隅佐多 西方にて)

2017/01/29

夕日

 雲が厚い中から錦江湾を照らしています。(南大隅根占から佐多方面を)

2017/01/28

眩しく

 太平洋、こういう静かなひとときも。(南大隅佐多郡 浜尻)

2017/01/26

登録

 我が町の商品の箱、包装紙のデザインが商標登録されました。飛躍へ!

2017/01/25

 雄大な自然林の中で織りなす光景。(南大隅佐多 郡にて)

2017/01/25

反射

 川面に反射する光景。(南大隅佐多 郡にて)

2017/01/22

対策

 こういう使い方もあるんだ。

2017/01/21

休憩

 冷たい中に、しばし太陽を求めて。(南大隅佐多 西方にて)

2017/01/20

紅葉

 最南端での紅葉、目立ちますね。(南大隅根占 雄川の滝にて)

2017/01/19

 冷たい中にほんのり感が。(南大隅 根占にて)

2017/01/18

飾り

 正月飾りもいろいろです、南天は「難を転ずる」と言われており、各家庭で重宝がられています。

2017/01/17

静穏

 太平洋を望んでいますが、静かな佇まいです。(南大隅佐多郡 浜尻にて)

2017/01/16

ハートマーク

 温かい雰囲気です。(南大隅根占 雄川の滝にて)

2017/01/15

75 / 211

アーカイブ

過去の記事を年月指定で見る