南大隅発見
管理人が赴くままに撮影した南大隅町のフォトギャラリーです。
ど根性
コンクリートからの排水溝かと思いますが。(南大隅佐多 辺塚にて)
2016/12/12
大泊港を
ホテル佐多岬から。
2016/12/11
夕日
暑い雲間からの夕日。(南大隅佐多 浮津から)
2016/12/10
木
南国の木か。(南大隅佐多 大泊にて)
2016/12/09
きのこ
美味そう!(南大隅佐多 郡にて)
2016/12/08
ど根性
周囲に何もなく可憐に。(南大隅佐多 大泊にて)
2016/12/07
シンギングリン
こういう楽器もあるんですねえ。(南大隅根占 十津川農場にて)
2016/12/06
港を
ホテル佐多岬の木間から大泊港を。
2016/12/04
美味!
ここの食堂の味、何か味が違うんだよなあ、なぜに美味い?(南大隅佐多辺塚 湊原食堂にて)
2016/12/03
でかっ!
焼酎製造用のコガネセンガン2K、迫力満点!(南大隅根占にて)
2016/12/02
杉
静かな佇まいです。(南大隅佐多 大中尾にて)
2016/12/01
銀世界
時間と角度によりいろんな光景に。(南大隅佐多 辺塚にて)
2016/11/30
焼酎
逸品揃いです。(南大隅佐多 竹之浦にて)
2016/11/29
夕日
いろんな光景に遭遇しますが、雲間からの夕日もいろいろと。(南大隅佐多 尾波瀬から)
2016/11/28
赤
鮮やかな色に。(南大隅佐多 辺塚にて)
2016/11/26
茶畑
太陽光線が場所によっては茶畑を銀色に染め。(南大隅佐多 川田代にて)
2016/11/25
銀
太陽反射の海、銀世界。(南大隅佐多 辺塚にて)
2016/11/24
水溜?
いろんな利用法が。(南大隅佐多 大中尾にて)
2016/11/23
窮屈そう
石と木の間に。(南大隅 根占にて)
2016/11/22
夕日
大空を焦がしています。(南大隅佐多伊座敷から開聞岳を)
2016/11/21
巨岩
田んぼの中に。(南大隅佐多 辺塚にて)
2016/11/20
赤
深紅、何という花?(南大隅佐多 大中尾にて)
2016/11/19
木
畑の中に。(南大隅佐多 大中尾にて)
2016/11/18
夕日
南大隅佐多 尾波瀬からの眺望。
2016/11/17
花
快晴の中に深紅のダリアが映えてます。(南大隅佐多郡 針山にて)
2016/11/16
煮しめ
田舎料理、これに尽きる。(南大隅佐多 竹之浦にて)
2016/11/15
野菜
自家用のオランダ豆、ぼつぼつ支柱で固定、今後の生育が楽しみです。
2016/11/14
海へ
お山の大将も時には海での休憩か。(南大隅佐多 古里にて)
2016/11/12
雲間
どんよりした雲間から陽射しが。(南大隅佐多郡 折山から)
2016/11/11
海を
太平洋に向かい小川が。(南大隅佐多 竹之浦にて)
2016/11/10